ホーム >> よくあるご質問 >> コンロに関するご質問

よくあるご質問 ーコンロに関するご質問ー

当店によくいただくご質問をまとめました。参考にして下さい。

ページ先頭へ戻る

コンロの【お手入れ】に関するご質問

天板のフッ素コートが剥がれたりすることはあるのですか?
金属タワシなどでこすったり研磨剤入りの洗剤を使用したりするとフッ素コートの剥がれる原因となります。また、焼き網調理や鉄板焼きなどを長時間された時も熱により損傷することがあります。多少の剥がれでは使用上の影響はありませんし、食品衛生上も全く問題ありません。
セルフクリーニング加工のないグリルのお手入れ方法を教えてください。
庫内の温度が十分に下がってから、中性洗剤をつけた布などで、庫内を拭いてください。
グリル部を洗浄したいのですが全て細かく取り外すことができますか?
ほとんどの機種が取っ手と受け皿を外して洗う事ができます。外し方は各機種の取扱説明書をご覧ください。
バーナーは洗っても大丈夫ですか?
バーナーが汚れたときは、汁受け皿か天板を外して、中性洗剤を含ませた布などで拭き取ってください。バーナーの取り付け・取り外しはある程度器具に対する知識がないとできません。どうしてもという場合はお近くの大阪ガスサービスショップ等にお申し付けください。

ページ先頭へ戻る

コンロの【機能・特徴】に関するご質問

グリルの両面焼きは、底面に焼き色がつきますか?
焼網を中心にして上下にバーナーを設置していますので、底面にも焼き色はつきます。
天ぷら油過熱防止機能を詳しく教えてください。
うっかり目を離したスキに起こってしまう天ぷら油火災(天ぷら油火災は約370℃で自然発火します)を未然に防ぐ機能です。油温をセンサーがチェックし、約250℃になると自動消火します。
立ち消え安全装置を詳しく教えてください。
煮こぼれや風などで火が消えた場合、すぐにセンサーが感知して自動的にガスを止める機能です。
焦げつき自動消火機能を詳しく教えてください。
お料理が焦付き始めると、センサーが感知して自動消火します。ひどい焦げでお料理やお鍋をダメにすることがありません。
消し忘れタイマーを詳しく教えてください。
万一、消し忘れた時に自動で消火する安全機能です。コンロは点火後約2時間で自動消火、グリルは片面焼の場合、点火後約20分〜30分、両面焼の場合、約15分後に自動消火します。

コンロの【設置】に関するご質問

他社製ビルトインコンロから大阪ガス製品に取り替えようと思うのですがサイズは合うのでしょうか?
ほとんどの他社メーカーのビルトインコンロに合う製品を用意しています。詳しくは、お近くの大阪ガスサービスショップへお問合わせください。

ページ先頭へ戻る

コンロの【料理関連】に関するご質問

グリルで魚が完全に焼けないうちに消火したのはどうしてでしょうか?
消し忘れタイマーが作動したものと考えられます。連続して調理される場合はその都度再点火してご使用ください。また、両面焼きグリルの場合は水切れ検知センサーが作動したとも考えられますので水入れ皿の水量もご確認ください。
焦げ付き消火機能がついているのに、煮込み料理をしていたら焦げ付いたのはどうしてでしょうか?
この機能は、全く焦げ付かないといったものではありません。ひどい焦げで鍋や料理を駄目にしないための予防機能です。焦げ付き消火時の焦げつき程度は、鍋の材質・火力・調理物によって異なります。
魚三匹焼くと焼きムラができるのですが、上手に焼く方法はありますか?
両面焼きグリルでは下火バーナーが左右についていますので、中央の魚の裏側の焼き色がうすくなることがあります。気になるようでしたら中央の魚を左右どちらかに寄せて焼いてみてください。
魚がくっついてうまく焼けないのですが何か良い方法はありますか?
完全にくっつかないようにすることは難しいのですが、焼き網を2〜3分予熱したり油を塗って焼いていただくと魚がとれやすくなります。また、魚の下ごしらえとして、ふり塩をして身を引き締めるというのも効果があります。
※ 油を塗る方法は焼網の表面処理がクロムメッキ(白色)に適用しますが黒色等の特殊表面処理のものには一概に適用できません。

ページ先頭へ戻る

三浦産業株式会社 〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山町468番地 TEL: 0743-53-2617 FAX: 0743-55-2330 E-mail : info@miura-sangyo.co.jp
一級建築士事務所・奈良県知事登録96 (に) 686号・給水装置・排水設備指定工事店・住宅金融公庫クイックリフォームローン相談員資格有り